![](https://static.wixstatic.com/media/1bc1db_22fcc8dfb41545cfb8943f6894370446~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_693,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1bc1db_22fcc8dfb41545cfb8943f6894370446~mv2.jpeg)
卒業生インタビュー
【蝋燭作家 奥田紀佐 さん】
① TOKYO CANDLEを選んだ理由
- 他の教室と比較して、なぜ TOKYO CANDLEを選ばれたのですか?
美しくてかっこいいキャンドルを作りたかったからです。
ホームページを見た時の世界観が圧倒的にかっこよく、ここだ、と直感的に思いました。
また、習い始める前にも親身にサポートしてくださったので安心して始められました。
![](https://static.wixstatic.com/media/1bc1db_6717d1fc65094279b1401e016025880a~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1bc1db_6717d1fc65094279b1401e016025880a~mv2.jpeg)
②キャンドルを始めたキッカケ
- どのようにしてキャンドル制作に興味をお持ちになりましたか?
キャンプの焚き火に魅了され、家の中でも灯すことのできるキャンドルに興味を持ちました。
もともとはアウトドアとインドアを掛け合わせたインテリアショップを開業したい!と思いキャンドルを仕入れられないか探していたのですが、自分で作ってみては?と思ったのが制作するきっかけでした。
![](https://static.wixstatic.com/media/1bc1db_8501a4ec50514bd580255b72362601f2~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1bc1db_8501a4ec50514bd580255b72362601f2~mv2.jpeg)
③キャンドル制作の魅力
- キャンドル制作の魅力は何ですか?どのような点が特に楽しいと感じますか?
色、形、質感、香り、あらゆる表現方法が凝縮されているところです。
次から次へとやってみたいことが溢れて、飽きることがないのが魅力だと思います。
![](https://static.wixstatic.com/media/1bc1db_eba781fc118d4bfa8b324c45ac6595fe~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_654,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1bc1db_eba781fc118d4bfa8b324c45ac6595fe~mv2.jpeg)
④今後の目標
- キャンドル制作において、今後の目標や夢は何ですか?
全国の素敵なショップの企画展に参加させていただくこと、そして旅をしながら個展を開くことです。
また、キャンドルだけではなくさまざまな"手仕事"にとてもリスペクトがあるので、色々な分野の手仕事の方とコラボさせていただくことも私の夢です。
![](https://static.wixstatic.com/media/1bc1db_af69d2831b0c4dca8c99f104259b6642~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1bc1db_af69d2831b0c4dca8c99f104259b6642~mv2.jpg)
⑤これから始める人へのアドバイス
- キャンドル制作を始める方々に向けて、何かアドバイスがあればお聞かせください。
基礎をしっかり学べば無限の可能性が広がっています。
まずはたくさん作ってたくさん灯してみてください!
Comments